基本的な方針・宣言
環境方針
当社グループは、企業理念のもと、環境保全や気候変動への対応に、事業活動と社会貢献活動の両面から積極的に取り組みます。
1. 基本理念
美しい山々と瀬戸内海を抱く圏域に営業基盤をおく当社グループは、この恵まれた自然環境に感謝し、それを保全していくことが重要な役割であると考えています。
当社グループは、環境保全や気候変動に関する国内外のイニシアチブを支持するとともに、法令や条例、その他当社グループが同意する業界自主規制等を遵守します。
また、本方針は、雇用形態にかかわらず、全てのグループ役職員に適用されます。
2. 社内管理体制の整備
当社グループは、目標設定、実行、評価、対策のプロセスを適切に管理し、環境マネジメント体制の継続的な改善に努めます。
また、全てのグループ役職員が高い倫理観を持ち、環境に配慮した行動を実践できるよう、適切な社内教育・研修を行います。
3. 自社の環境負荷軽減に対する取組み
当社グループは、電力・紙の使用量削減等の省エネルギー・省資源活動等を通して、温室効果ガスの削減をはじめとした環境負荷の低減に努めます。
4. お客さまやサプライヤー等に対する取組み
当社グループは、お客さまや地域の環境保全・気候変動への対応に貢献する商品・サービスの提供に積極的かつ継続的に取り組みます。
また、環境保全や気候変動への対応に関して、お客さまやサプライヤー、行政等の幅広いステークホルダーと対話・協働することに努めます。
5. 取締役会の関与
環境への取組みについて、取締役が出席するグループサステナビリティ委員会にて定期的に状況の報告を行います。
また、取締役会は環境への取組みに関する監督を行うとともに、必要に応じて取組みの改善や、方針・体制の見直しの指示・指導を行います。
なお、本方針の制定および改正は取締役会にて決議されます。